EC-CUBEとShopify、どちらを選ぶべき?コストの違いはある?ECサイト構築の比較

オンラインビジネスの世界では、ECサイトを運営するためのプラットフォーム選びは重要な決断です。EC-CUBEとShopifyは、両方ともECサイト構築において人気のあるプラットフォームですが、それぞれ異なる特徴と利点があります。

ビジネスニーズや目標に合った選択をするために、それぞれのプラットフォームを比較してみましょう。

EC-CUBEはオープンソースの柔軟性が魅力

EC-CUBEはオープンソースのECサイトプラットフォームで、日本国内で特に人気があります。その主要な特徴と利点は以下の通りです。

1. 日本国内で人気が高い

EC-CUBEは日本国内で非常に人気が高く、日本語に対応しており、日本の法律や規制に合致するように設計されています。したがって、日本の顧客に焦点を当てる場合、EC-CUBEは適しています。

2. カスタマイズ性が高い

EC-CUBEはオープンソースであるため、開発者はカスタマイズに幅広くアクセスできます。デザイン、機能、支払い方法、送料設定など、ほとんどすべての要素を自由に調整できます。これにより、個々のビジネスニーズに合わせてECサイトを設計できます。

3. EC-CUBEは無料のソフトウェア

EC-CUBEは無料で提供されているため、初期コストを抑えることができます。ただし、開発やカスタマイズに関連するコストがかかる場合もあります。

Shopifyは管理画面がわかりやすくグローバル展開がしやすいのが魅力

Shopifyは世界中で広く使用されているホステッドECプラットフォームで、その特長は以下の通りです。

1. 管理画面がわかりやすい

Shopifyは非常に使いやすいプラットフォームです。直感的なインターフェースを提供し、テクニカルスキルを持たない人でもECサイトを設定し運営することができます。多くのテンプレートやアプリも利用可能で、簡単にカスタマイズできます。

2. グローバル展開しやすい

Shopifyは世界中で利用できるため、国際的な展開を考えている場合に適しています。異なる通貨や言語に対応し、国際的な支払いオプションも提供しています。

3. サポートとセキュリティが整っている

Shopifyはセキュリティとサポートに力を入れており、データの安全性と信頼性を確保しています。また、24時間365日のカスタマーサポートが提供されており、問題が発生した場合にサポートを受けることができます。

EC-CUBEとShopifyをニーズで選ぶ場合

EC-CUBEとShopifyのどちらを選ぶかは、ビジネスニーズと目標に依存します。以下に、どちらのプラットフォームが適しているかの判断材料をまとめているので参考にしてください。

EC-CUBEを選ぶべき場合

  • 日本国内でのビジネスに焦点を当てている場合。
  • カスタマイズ性が高く、特定の要件に合わせたECサイトを構築したい場合。
  • 開発者のスキルやリソースを活用して、自社でECサイトを開発および運営したい場合。

Shopifyを選ぶべき場合

  • 使いやすいプラットフォームを求めており、テクニカルスキルが限られている場合。
  • グローバル展開を考えており、国際的な市場でビジネスを展開したい場合。
  • サポートとセキュリティに関して信頼性を重視している場合。

EC-CUBEとShopify、コストで選ぶ場合

EC-CUBEとShopifyをコスト面で比較すると、構築内容にもよりますがEC-CUBEの方が自由度の高いカスタマイズ性を活かし、予算の調整がしやすい分コストを抑えやすいと言えます。

EC-CUBEは予算内での調整がしやすい

EC-CUBEはカスタマイズの自由度が高く、調整が効くので、最初は様子見で少しづつ機能を追加していくといった構築ができ予算内でのやりくりが容易です。

Shopifyは機能追加で月額の費用が大きく変わる

Shopifyには月額の利用料が必要になります。その利用料だけで考えると手頃な価格で収まりそうですが、ほとんどの場合、基本機能だけでは補えない、日本に適した機能を追加する必要が出てきて、その機能の使用料の支払いもあり、月の利用料が2〜3万円ほど上乗せになってしまうケースもあります。

【結論】EC-CUBEがおすすめ

EC-CUBEとShopifyは両方とも強力なECサイトプラットフォームですが、どちらかというと弊社ではEC-CUBEをおすすめしています。

EC-CUBEは思い通りのカスタマイズが可能

EC-CUBEは日本に対応したシステムであり、カスタマイズ性の高さからやりたいことを実現しやすくコストの調整もしやすいです。

上記の理由から基本的に日本国内でのECサイトを考えている方ならEC-CUBEをおすすめしています。

Shopifyは日本人にはちょっと不便

Shopifyは簡単な操作でコストを安く抑えられるというイメージが強いと思いますし、それが魅力のひとつです。

しかし、日本人が扱うとなると少し話が違ってきます。

Shopifyのベースは海外仕様なので、それを日本向けにカスタマイズする必要があります。

日本向けの拡張アプリは存在するので導入自体は割と簡単にできますが、アプリには月額の支払いが必要になります。便利さを追求するとアプリの量が増え、コストもその分かさ増しされます。

また、日本向けのアプリが存在すると言いましたが、細かい設定まで出来ずに機能の実現が難しい場合も出てきます。

とはいえ、構築内容やビジネスニーズによってEC-CUBEよりShopifyが良い場合も存在します。自分がどちらを選ぶべきか判断に迷う場合は、弊社でご相談も承っておりますのでお気軽にお問合せください。

以降、弊社PRです!

ECサイトの制作はクライマーにお任せください

クライマーはIT導入補助金の支援事業者で、IT導入補助金を使ったECサイトの制作ができます。

IT導入補助金で利用できるカートシステムはEC-CUBE・Shopify・makeshop・WordPressです。いずれかのご希望のカートシステムでECサイトを構築します。

どのカートシステムが良いかご提案することも可能ですので、お気軽にご相談ください。

IT導入補助金の詳細はこちら

お問い合わせはこちら

クライマーの制作実績について

オフィシャルサイトでは今までの制作実績の一部を掲載しています。

EC-CUBE・Shopifyで制作したECサイトは下記になります。

家具のECサイトをEC-CUBEで制作しました

システムに関する改修やセキュリティ面の強化を行ないました。

制作実績はこちら

精肉のECサイトをShopifyで制作しました

ECサイトをShopifyへ移行し、機能を追加して従来より使いやすくしました。

制作実績はこちら

Related article

おすすめ関連記事